【追記】2021年ツクモ(九十九電機)福袋について
例年ツクモ福袋は
- 店頭初売り日程:1月2日(木)朝10時〜※「つくもたん福袋」あり
- ネットショップの初売り日程:1月3日お昼頃〜公開
- チラシ情報:12月31日(火)〜各店順次配布
※WEBチラシも同タイミングで公開予定
というスケジュールで販売されます!今年はコロナの影響でどうなるかはまだ分かりませんが、WEBチラシとネットショップはこまめにチェックしておくことをおすすめします!
ツクモ(九十九電機)年末年始大感謝セール開催中!

こんにちは!
ブログをご覧いただき、ありがとうございます!
今回はツクモ(九十九電機)の2021年福袋について、中身やネタバレ、予約方法や確実に福袋を入手する必勝法などを紹介しています!
この記事では
- 2021年ツクモ(九十九電機)の福袋の予約方法!発売日はいつ何時から?
- 実際の福袋の中身ネタバレを紹介!
- ツクモ(九十九電機)福袋の傾向と必勝法!人気度や入手しやすさはどう?
という内容について紹介します!
読みたいところへジャンプ!
2021年ツクモ(九十九電機)福袋の予約方法は?中身ネタバレと発売日も紹介!
2020年ツクモ(九十九電機)福袋の予約方法!いつ何時から購入できるの?
【2020年】ツクモ(九十九電機)実店舗とネットショップと初売り福袋の発売日情報はこちら!
- 店頭初売り日程:1月2日(木)朝10時〜※「つくもたん福袋」あり
- ネットショップの初売り日程:2020年1月3日お昼頃〜公開
- チラシ情報:12月31日(火)〜各店順次配布
※WEBチラシも同タイミングで公開予定
2020年ツクモ電機初売り&福袋の中身ネタバレ!
年末年始セールの目玉商品はこちら↓

2019年ツクモ(九十九電機)福袋の予約日とショップ情報!
例年通りであれば、ツクモ(九十九電機)の初売りは新年1月2日(水)〜1月5日 16時までツクモ電機店頭とTSUKUMO ネットショップで行われます!
昨年の福袋の販売スケジュールはこちらです↓
- 1月2日〜店頭販売(つくもたんグッズ福袋付き)
- 1月3日午前中〜TSUKUMO ネットショップ
で福袋の初売りが開催されました!
例年通りならネット通販ではTSUKUMO ネットショップのみなので、ネットで福袋を購入したい方はいまのうちに会員登録しておくと、発売日当日もスムーズに福袋の予約ができますよ!
発売が始まってからお会計の際に会員登録などしていると、その間に福袋が完売する可能性が高いので、今のうちにしっかり準備をすませて万全の体制で初売りにのぞみましょう!
会員登録自体は無料です。こちらから登録ができますよ!
ツクモ(九十九電機)福袋の中身ネタバレを紹介!
昨年のツクモ(九十九電機)の福袋は税抜き7,000円~200,000円まで多種多様で、このような福袋がありました。
- ROG福袋/¥200,000(限定数16)
- ASUS福袋/¥130,000(限定数5)
- GIGABYTE福袋/¥100,000(限定数15)
- MSI福袋/¥80,000(限定数15)
- ASRock福袋/¥50,000(限定数15)
- NAS福袋/¥30,000(限定数5)
- CORSAIR福袋/¥15,000(限定数5)
- Thermaltake福袋/¥12,000(限定数5)
- Seasonic福袋/¥10,000(限定数10)
- Scythe福袋/¥7,000(限定数10)
- Logicool福袋/¥35,000(限定数5)
- Razer福袋/¥15,000(限定数10)
- Kingston福袋/¥13,000(限定数15)
- SteelSeries福袋/¥11,000(限定数7)
ツクモの福袋は事前にちらしで内容を確認できるのですが、実店舗ではちらし未掲載の福袋も用意されましたので、
こちらを知りたい方はお目当ての店舗のTwitterアカウントをフォローしておくとお知らせしてくれる可能性が高いですよ↓
【初売りチラシ未掲載福袋!】
RAZERゲーミングデバイスオンリーの福袋を特別にご用意しております!
只今モバイル館店頭にて売り出し中!
並セット、上セット、特上セットがございます♪ pic.twitter.com/XnXAKiZ9kO— ツクモ名古屋1号店 (@TSUKUMO_NAGOYA) January 1, 2019
実際のツクモ(九十九電機)の福袋の中身画像はこちら↓
ツクモ福岡店 福袋情報~♪
完売御礼 増えてますが下記はまだありますよ~♪
・ROG福袋
・ASUS福袋
・GIGABYTE福袋
・MSI福袋
・ASRock福袋
・CORSAIR福袋
・Scythe福袋
・Logicool福袋
・SteelSeries福袋つくもたんグッズをGETするなら福袋だ! pic.twitter.com/PRasHJ2v0H
— ツクモ福岡店(天神) (@Tsukumo_Fukuoka) January 5, 2019
ツクモの福袋中身これはお得かも(買うとは言ってない) pic.twitter.com/IaSqpdnR7m
— 低浮上細胞 (@saibou_0822) December 31, 2018
CPUに AMD Ryzenを用いたお買い得な福袋3種です。
お求めやすい価格から御座います。
どの福袋も、まだ在庫あります。
もちろん、つくもたん福袋付きです。#福袋 #AMD #ツクモ pic.twitter.com/ygnvm3u1lb— DEPOツクモ札幌駅前店パーツコーナー (@TK_Sapporo_P) January 2, 2019
HDD1万円以上買って
ツクモたん福袋ゲットー!
ツクモ安いのは良いけどwifi無いから割引クーポンが使えない……
スマホ回線契約してないのツラい…… pic.twitter.com/gDxkvSAraV— 天狗山@.12/17-12/23 マジミラ幕張&ナンジャタウンなど (@tenguyama_3939) January 2, 2019
ツクモでSSDとマウス買って合計1万超えたからツクモたん福袋なるものを貰った pic.twitter.com/R8lSDi4u3D
— 吹雪@HNY Day2 (@fubuki524) January 2, 2019
スポンサーリンク
ツクモ(九十九電機)の初売りの並ぶ時間は?混雑状況や何時に並べばいいか調査!
ツクモ(九十九電機)の福袋は、昨年は1月2日(水)〜1月5日 16時まで店頭で発売されました!
店頭で福袋を購入する場合には、初売り当日の1月2日9時30分に店頭指定場所にて整理券を受け取る必要があり、この傾向は2020年も同じだと思います。
福袋を購入するか、店頭で税込1万円以上の買い物をした人には、
- お正月恒例の「つくもたん福袋」(全店で合計3,000名限定)がもらえる
- 1月2日(水)に来店した方限定で「ぐんまちゃんボックスティッシュ」をプレゼント(全店合計3,000名限定)
などの特典がありましたよ!
ただ、店頭で福袋を購入する場合には注意点もあり
- ポイントを使用した会計は不可
- 徹夜の並びは不可
- 数量限定福袋は18歳未満の人は購入ができない
ということでした!
では初売り当日、開店前から行列ができるのは容易に想像できるので、「初売り当日、何時頃に行けばいいのか?」という問題ですが、
例年、ツクモ(九十九電機)の初売りは店舗によって営業日・営業時間が異なるので、まずはお近くの店舗の営業時間をしっかり確認することが大切です!
少し古い情報ですが2017〜2018年の年末年始の各店舗の営業時間をまとめたページがありますので、こちらも参考までにご覧ください。
→ツクモ電機 2017-2018 年末年始・営業時間のご案内
その上でですが、このような営業日・営業時間になることが多いですよ↓
- 元旦:休業
- 1月2日:10:00~19:00
- 1月3日:10:00~19:00
※店舗によって異なります
ほとんどの店舗で開店時間は10時、整理券の配布が9時30分からとなることが多そうです。
そして、初売りに並ぶ時間を調査した結果、ツクモ(九十九電機)実店舗の初売りに行く人は、午前6時40分ごろには20人〜100人が並んでいるということがわかりました!
[今朝の秋葉原、行列・その他]
行列:ツクモ初売りパ本店=約25人、DOS/V館=約20人、12号店=約10人、eX.=約30人、ドスパラ本店=5人、ディアステージ=約25人、バイモア=9人、ごちうさアトレ=約100人(7:00頃) pic.twitter.com/RHNceS3sZ2— ツルミロボ (@kaztsu) January 1, 2016
ですので、午前6時よりもさらに1時間前の午前5時には並びはじめると良いのではないでしょうか!
(ただ、それでも先頭を取れるかは確実ではありません)
ツクモ(九十九電機)の初売りが非常にお得という情報は、日本人に限らず外国の方も認知していますので、ライバルは日本人に限らずで、年々競争率は高まっています!
初売り1月2日にお目当の福袋が買えなかった!という場合には、
例年1月3日午前中〜ツクモネットショップの福袋も発売しますので、こちらも視野に入れておくと当日焦らずに済みそうですね。
ただ、こちらも発売が始まってからお会計の際に会員登録などしていると、その間に福袋が完売する可能性が高いですので、今のうちにしっかり登録をすませて万全の体制で初売りにのぞみましょう!
会員登録自体は無料です。こちらからしっかり登録を済ませましょう!
そして、オンラインショップの「福袋攻略法」はこちらに詳しく紹介していますので、よかったら読んでみてくださいね↓
ツクモ(九十九電機)初売りのオンライン通販「必勝法!」
ツクモ(九十九電機)電機の福袋の人気度と確実に入手する方法は?
実は1時間半くらい前から起きてて ツクモネットショップの福袋ゲットしてました
— 煩竜@8章4節攻略中 (@bonryuu) January 3, 2012
かなりお得な内容のツクモ(九十九電機)の福袋ですので、絶対に欲しい!と思う方は多いと思います。
例年のツクモ(九十九電機)の福袋の人気度ですが、かなり高めとなっています!
(店舗の初売りは午前6時にはすでに列ができていますよ!)
早朝から並ぶ手間や労力を考えると、ネット購入で「福袋を家に届けてもらう」というほうが快適で確実ですので、福袋が欲しい方は以下の「必勝法・攻略法」を参考にし、賢く福袋をゲットしましょう!
確実にツクモ(九十九電機)のオンラインショップ福袋を手に入れるための「必勝法・攻略法」!
- 事前にツクモネットショップの会員登録を済ませる
- クレジットカードも登録して最短でお会計ができるように準備
- 発売時刻1時間前にはサイトを立ち上げ、すぐにショッピングカートに入れられる体制を整える
- スマホとパソコン同時に立ち上げ両方試し保険をかける
- 予約開始後すぐにショッピングカートに福袋を入れ、最短でお会計を済ませる!
9時30分頃にはすでに待機している人が多そうです↓
ツクモネットショップの福袋待機。何が出るのかわからないけど
— えひめ (@ehimemo) January 3, 2012
仮に福袋が10時から発売の場合は9時にはサイトにアクセスして商品ページを開いておいたほうがよさそうですね!
気をつけたいのは、発売日当日、ショッピングカートに福袋を入れてから、サイトに登録したりお会計に時間がかかると、その間に完売する可能性がありますので、
確実に福袋を入手したい方は、
の会員登録は必ず事前に済ませておいてください!
福袋をカートに入れてから、お会計を最短でするのが、確実に入手するコツなので、サイトの会員登録に手間取ったり、ショッピングカートには入ったのに、お会計で手間取って逃してしまった!ということがないようにしたいですね!
こちらの記事もオススメですよ↓
まとめ
今回はツクモ(九十九電機)の福袋について
- 2020年ツクモ(九十九電機)の福袋の予約方法!発売日はいつ何時から?
- 実際の福袋の中身ネタバレを紹介!
- ツクモ(九十九電機)福袋の傾向と必勝法!人気度や入手しやすさはどう?
という内容について紹介しました!
福袋は事前の会員登録などしっかり準備をしていた人から購入できている傾向にありますので、発売日当日になって慌てることが無いようにきちんと準備しておきましょうね!
この情報がお役に立てれば嬉しいです!
それでは!^^
コメントを残す