こんにちは!ブログをご覧いただき、ありがとうございます!^^
今回は無印良品2020年夏セール&福袋の期間はいつからいつまでなのか?時期を詳しく解説しています!
この記事では
- 無印良品2020夏セール&福袋はいつから?
- 冬セールの期間はいつからいつまで?
- 無印良品のセールを事前に知る方法は?
- マルイやルミネのセールを併用して19%オフで買う方法!
- ネットストアで楽天ポイントを使ってお買い物をする方法!
という内容について紹介しています!
読みたいところへジャンプ!
無印良品2020年夏セール&福袋の期間はいつからいつまで?時期を詳しく紹介!
無印良品2020年夏セールと福袋はいつ?期間はいつからいつまで?
無印良品2020年夏の福袋の発売日程はまだ発表されていません。毎年開催されている、4、5月の『無印良品週間』も開催されませんでした。
福袋については昨年は2019年5月15日(水)午前11時~申し込みが開始されましたが、今年はコロナショックの影響か未定のままです。
無印良品週間については、可能性があるとすれば父の日前後の開催です。2020年6月12日(金)〜6月22日(月)といったところでしょうか。
ただ現在、無印良品はAmazonと楽天市場にも公式ショップが出店しており、
楽天にはスーパーセールやお買い物マラソン、Amazonにはプライムデーやセールがあるので、このタイミングで安く購入できる可能性はあります↓
- 【Amazon】無印良品
- 【楽天市場】無印良品 ※楽天市場で楽天カードを使うと、ポイントがいつでも3倍になりますよ!年会費無料で作れます!
Amazonと楽天のセール情報はこちらでもまとめていますので、よかったら参考にしてくださいね!
※どちらも正式な発表があり次第追記でお知らせいたします。
2019年無印良品夏の福袋の発売日程はこちら↓
- 申込み期間:2019年5月15日(水)午前11時~5月29日(水)午前10時
- 福袋抽選日:2019年5月30日(木)
2019年11月「無印良品週間」開催中!
スポンサーリンク
無印良品のセールを種類別に解説!
無印良品のセールには大きく分けて3つのセールがあります↓
- 無印良品週間
- 無印良品ファミリーセール
- マルイ、ルミネ、イオンなど商業施設ごとのセール
このうち、2の「ファミリーセール」は基本的に無印良品の社員さんと知り合いになるしか参加する方法がないので、今回は「無印良品週間」と「マルイやルミネのセール」について紹介したいと思います!
また、セールではないですが、
- ネットストアを使って無印良品の商品をお得に買い物をする方法
もあるのでこちらも合わせて紹介していきます!^^
ちなみに、いま現在値下げになっているセールアイテムはこちらからチェックできますよ!季節商品は、1月~2月、7月~8月に値下げが多いので、この時期に合わせてチェックしてみるのもおすすめです!
無印良品2019冬セールの期間はいつからいつまで?
無印良品には「無印良品週間」というセールがあります。
こちらのセールではネットストアも含めて全国の無印良品で実施され、一部対象外はあるものの、基本的に全品10%安く購入することができます!
2019年冬の無印良品週間の期間について正式な発表はまだありませんが、
例年、無印良品週間は3月、4月~5月、6月、9月~10月、11月の5回開催されており、2019年の11月は11月14日〜、もしくは11月22日〜開催される予想です!
過去の11月の無印良品週間の開催日程↓
2018年11月16日(金)~11月26日(月) |
2017年11月17日(金)~11月27日(月) |
2016年11月18日(金)~11月28日(月) |
2015年11月20日(金)~12月1日(火) |
直近4年間は11月の金曜日〜スタートしているので、2019年11月の無印良品週間も金曜日〜始まるのが確実かと思われます!
ただ、注意して欲しいのは、無印良品週間で10%オフで買い物をするには、
- MUJI Cardで買い物をする
- 無印良品のアプリを提示
- 公式Twitterアカウントに登録
- LINEの公式アカウント登録=スマホ
のどれかの条件を満たさないといけないです!
一番簡単なのはスマホのアプリを提示することだと思いますが、お好きなものを選んでみてください!
無印良品のセールを事前に知る方法は?
【無印良品週間】まもなく終了
無印良品メンバーの皆さまに感謝を届ける「無印良品週間」を、10月31日(木)まで開催しています。
期間中、 MUJI passport やクーポンメールの提示で10%OFF、ネットストアでのお買い物も10%OFFです。
※他の割引との併用はできませんhttps://t.co/e2eGBCpAt6— 無印良品 (@muji_net) October 30, 2019
現在の開催時期は無印良品の公式Twitterアカウントや公式サイトのメールニュースを購読するといち早く知れる可能性が高いです!
また、無印良品のアプリでも確認できるようになっていますので、こちらの方法もおすすめですよ!
登録はこちらからどうぞ↓
マルイやルミネのセールを併用して19%オフで買う方法!
無印良品の商品をお得に買う方法として、実店舗が入っている商業施設のセールを利用する方法もあります!
例えば、マルイで定期開催される「マルコとマルオの7日間」はエポスカードでお買い物をすると10%オフで購入することができます!
「無印良品週間」と重なっても併用が可能なので、合わせて19%オフで買い物ができるチャンスになりますよ!
無印良品があるマルイの店舗はこちらになります↓
- 上野マルイ:東京都台東区
- マルイ吉祥寺:東京都武蔵野市
- 中野マルイ:東京都中野区
- マルイファミリー志木:埼玉県志木市
他には、関東エリアにあるルミネでも、ルミネカードを持っていれば、常に5%OFFで買い物ができます。
年に数回、ルミネカード保有者に向けた10%OFFセールがありますので、マルイの場合と同様に無印良品週間も合わせて開催されていると、やはり19%OFFでお買い物ができます。
逆に、注意したほうがいいのは、イオンモールで開催される「イオンお客様感謝デー」は併用して割引を受けることはできませんので、こちらはお気をつけくださいね!
ネットストアで楽天ポイントを使ってお買い物をする方法!
最後に、ネットストアでお得にお買い物をする方法を紹介します!
無印良品のネットストアでは「楽天ペイ」が利用でき、楽天の期間限定ポイントが使えるのですが、無印良品期間中は10%OFFになるので期間限定ポイントがたくさんある方ポイントを使ってお買い物をするのも良いと思います。
また、意外に知られていませんが、通販サイトのLOHACOでも無印良品の取り扱いがあり、1,900円以上で送料無料ですし、商品の到着もかなり早いのでおすすめです!
【12月のビッグセール情報】大手通販サイトの年末セール情報まとめ!
- Amazon2019年末セールはいつからいつまで?事前通知を受け取る方法も!
- 楽天スーパーセール2019はいつからいつまで?11月12月のセール時期を紹介!
- ZOZOTOWN(ゾゾタウン)2019冬セール予告はいつで期間はいつまで?再値下げ予定時期を調査!
- ZARA(ザラ)2019冬セールはいつからいつまで?オンラインセールの時間も調査!
まとめ
今回は無印良品2019年の冬セールについて
- 無印良品2019冬セールの期間はいつからいつまで?
- 無印良品のセールを事前に知る方法は?
- マルイやルミネのセールを併用して19%オフで買う方法!
- ネットストアで楽天ポイントを使ってお買い物をする方法!
という内容を紹介しました!
セール商品は事前のメルマガ登録などしっかり準備をしていた人から購入できている傾向にあります。
気づいたら欲しい商品が売り切れていた!など後悔することが無いよう、メルマガ登録やTwitterフォローなどできることは事前に済ませて準備しておきましょう!
この情報がお役に立てれば嬉しいです!
それでは!^^
コメントを残す